360度カメラ
2024.08.21

360度カメラおすすめ11選【2024年最新版】初心者からプロまで用途別に徹底比較

近年、360度カメラの人気が急速に高まっています。360度カメラには従来のカメラでは捉えきれなかった全方位の映像を、簡単に撮影できる点が魅力的です。本記事では2024年最新の360度カメラについて、初心者の方からプロの方まで幅広いニーズに応える情報をお届けします。

人気メーカーの特徴や用途別におすすめの機種を詳しく紹介していきますので、あなたにぴったりの360度カメラ選びにお役立てください。

360度カメラの活用を、プロに相談してみませんか?

ファクトリー・イノベーションは、豊富な経験と高度な技術力をもつ専門家が、あなたのニーズに合わせた最適なソリューションを提案いたします。360度カメラで撮影したデータをビジネスで最大限に活用したい方はぜひお問い合わせください。

目次

360度カメラとは?

360度カメラはその名の通り、360度全方向を一度に撮影できるカメラです。通常のカメラと違い、カメラを向けた方向だけでなく周囲の景色全てを1枚の写真や動画に収めることができます。

全方向を一度に撮影できることにより、視聴者はまるでその場にいるかのような没入感を味わうことができます。360度カメラはVR(バーチャルリアリティ)コンテンツの制作はもちろん、撮影後でも視聴したい方向や角度を選択できる自由度や 「タイニープラネット」と呼ばれる球体のような独特の映像効果が可能な点から360度カメラは様々な用途で活用されています。例えば以下のとおりです。

  • 旅行の思い出を全方位で記録

  • 不動産内覧のバーチャルツアー作成

  • スポーツの臨場感ある映像撮影

  • イベントや結婚式の雰囲気を余すところなく記録

  • ビジネスプレゼンテーションやオンライン会議での使用

  • 教育現場でのバーチャル体験学習

360度カメラを使うことで、これまでにない新しい映像体験が可能になり、個人利用からビジネス利用まで、工夫次第で幅広い分野で活用が可能です。

360度カメラを選ぶときのポイント6つ

360度カメラを選ぶ際は、以下の6つのポイントを押さえておくことをおすすめします。これらのポイントを理解することで、自分のニーズに合った最適な360度カメラを選ぶことができます。


1. 撮影目的に合わせたレンズタイプ

360度カメラには主に「全天球型」「半天球型」の2種類があります。それぞれの特徴と適した用途を詳しく見ていきましょう。

全天球型

全天球型カメラは、上下左右全方向(360度×360度)を撮影できるタイプです。2つ以上のレンズを使用して全方向を撮影し、天頂から真下まで、あらゆる角度を記録可能な特徴があります。

没入感の高い画像や動画の撮影が可能で、以下の用途に適しています。

  • 観光地やイベント会場の雰囲気を全て捉えたい場合

  • 不動産内覧やバーチャルツアーの制作

  • VRコンテンツの作成

半天球型

半天球型カメラは、水平方向の360度を撮影できるタイプです。

通常1つのレンズで水平方向を撮影するような形で、データサイズが全天球型より小さいメリットがあります。適した用途としては以下のとおりです。

  • 風景写真やパノラマ撮影

  • 自撮りや集合写真

  • 会議室やイベント会場の記録

2. 画質を左右する解像度とフレームレート

高画質な映像を撮影したい場合は、解像度フレームレートに注目しましょう。これらの要素が、最終的な映像の品質を大きく左右します。

解像度

解像度は画像や動画の精細さを表す指標です。360度カメラの場合は撮影範囲がとても広いため、通常のカメラよりも高い解像度が求められます。

  • 4K (3840 x 1920ピクセル):一般的な高画質

  • 5.7K (5760 x 2880ピクセル):より細部まで鮮明に撮影可能

  • 8K (7680 x 3840ピクセル):プロ仕様の超高画質

少なくとも4K以上の解像度をもつモデルを選びましょう。5.7Kや8Kの解像度があれば、より細部まで鮮明な映像を撮影できます。

フレームレート

フレームレートは1秒間に表示される画像の数を示します。高いフレームレートほど、滑らかな動きを表現できます。

  • 30fps:標準的な滑らかさ

  • 60fps:動きの多い被写体でも滑らかに撮影可能

  • 120fps以上:スローモーション撮影に適している

動画撮影を重視する場合は、60fps以上のフレームレートをもつモデルを選ぶことをおすすめします。特にアクション撮影やスポーツシーンでは、高フレームレートが重要になります。

3. 安定した撮影のための手ブレ補正機能

360度カメラは動きながら撮影することも多いため、手ブレ補正機能は非常に重要なポイントです。高性能な手ブレ補正機能を備えたモデルを選ぶことで、安定した高品質な映像を撮影することができます

特にアクション撮影や歩きながらの撮影を行う場合は、高性能な手ブレ補正機能を備えたモデルを選ぶことが重要です。

4. 屋外撮影に便利な防水・防塵性能

アウトドアでの使用を考えている場合は、防水・防塵性能にも注目する必要があります。防水・防塵性能があれば雨天時や水中での撮影、砂浜や砂漠などの過酷な環境でも安心して使用できます。

防水・防塵性能は通常、IP(Ingress Protection)規格で表されます。IPコードは2桁の数字で示され1桁目が防塵性能、2桁目が防水性能を表します。

例えばIP68の場合、次のような見方になります。

  • 6:最高レベルの防塵性能(粉塵の侵入を完全に防ぐ)

  • 8:水深1m以上の水中で継続的に使用可能

主な防水レベルの目安としては以下のとおりです。

  • IPX4:飛沫に対する防水性能

  • IPX5〜6:噴流水に対する防水性能

  • IPX7:一時的な水没に耐える

  • IPX8:継続的な水没に耐える(水深は製品により異なる)

特に以下のような用途ではIP規格をチェックしましょう。

  • マリンスポーツやウォータースポーツの撮影

  • 雨天時の屋外イベント撮影

  • 砂浜や砂漠での撮影

  • アドベンチャースポーツの記録

5. 編集・共有を簡単にするスマホ連携機能

撮影した映像の編集や共有を簡単に行いたい場合は、マートフォンとの連携機能が充実したモデルがおすすめです。多くの360度カメラは専用のスマートフォンアプリを提供しており、これらのアプリを通じて様々な操作や編集が可能です。

主なスマホ連携機能としては、以下のとおりです。

  1. リモート撮影

    • スマートフォンからカメラをコントロール

    • 自分も入った集合写真や、離れた場所からの撮影が可能

  2. ライブビュー

    • スマートフォンの画面でリアルタイムに撮影画面を確認

    • 構図の調整や最適な撮影タイミングの判断が容易に

  3. 簡易編集

    • トリミングや色調整などの基本的な編集機能

    • 特殊効果の追加(タイニープラネットなど)

  4. 動画編集

    • 複数の映像のつなぎ合わせ

    • BGMの追加やテロップの挿入

  5. SNSへの共有

    • 各種SNSへの直接アップロード機能

    • 360度映像対応プラットフォームへの最適化

  6. ライブストリーミング

    • YouTube Live、Facebook Liveなどへのリアルタイム配信

  7. ファイル転送

    • Wi-FiやBluetoothを使用した高速データ転送

    • クラウドストレージとの連携

  8. AI編集機能

    • 人物追跡や自動編集など、AIを活用した高度な編集機能

    • 最適なハイライトシーンの自動抽出

例えばInsta360シリーズでは、高度なAI編集機能や豊富なエフェクトを備えた「Insta360 app」が提供されており、直感的な操作で複雑な編集も可能です。

スマートフォンとの連携機能が充実したモデルを選ぶことで、撮影から編集、共有までの流れがスムーズになり、360度カメラの活用の幅が大きく広がります。

6. 撮影の幅を広げる専用アクセサリー

360度カメラの撮影の幅を広げるためには、専用アクセサリーの存在も重要です。自分の撮影スタイルに合わせて、必要なアクセサリーが販売されているかもチェックしましょう。

専用アクセサリーを紹介します。

  1. 自撮り棒
    カメラを手元から離して撮影可能で、撮影時に自撮り棒が自動で消去される機能が搭載されたモデルもあります。

  2. 三脚
    安定した撮影が可能で、タイムラプス撮影やナイトシーン撮影に便利です。コンパクトで携帯しやすいミニ三脚も。

  3. 防水ケース
    本体に防水機能のないカメラでも水中撮影ができるようになります。

  4. マイクアダプタ
    外付けマイクによる高音質な音声録音が可能となります。インタビューや音楽イベントの撮影におすすめ。

  5. カメラマウント
    車やバイク、ヘルメットなどへの取り付けが可能になります。アクションスポーツの撮影におすすめ。

  6. ハードケース
    持ち運び時にカメラを保護してくれます。複数のアクセサリーをまとめて収納する際にも便利です。

人気メーカー別360度カメラの特徴

360度カメラ市場には様々なメーカーが参入していますが、ここでは特に人気の高い3つのメーカーと、その他注目のメーカーについて詳しく紹介します。各メーカーの特徴や代表的な製品を理解することで、自身に最適な360度カメラを選ぶ際の参考になるでしょう。

THETA(シータ)

▲出典:Amazon

THETAは日本の光学機器メーカーであるリコー(RICOH)が展開する360度カメラシリーズです。高品質な光学技術と使いやすさで、日本国内外で高い人気を誇っています。

THETAの特徴は以下のとおりです。

  1. 高画質な撮影が可能
    リコーの光学技術を活かした高性能レンズを搭載し、鮮明な360度画像を撮影できます。

  2. 使いやすいユーザーインターフェース
    直感的な操作性を重視しており、初心者でも簡単に使いこなすことができます。

  3. 豊富な専用アプリや編集ソフト
     「RICOH THETA」や「THETA Stitcher」など、撮影した画像や動画を簡単に編集・加工できるアプリを提供しています。

  4. ビジネス用途にも強み
    不動産内覧や建築現場の記録など、ビジネス向けの機能や使用事例もあります。

  5. プラグイン機能
    一部のモデルではプラグインを追加することで機能を拡張できます。

代表的な製品としては、以下が挙げられます。

  • THETA Z1:プロフェッショナル向けの高性能モデル

  • THETA X:4K動画撮影に対応した最新モデル

  • THETA SC2:コンパクトで使いやすいエントリーモデル。ビジネス特化モデルも

THETAシリーズは、初心者からプロまで幅広いユーザーに支持されており、特にビジネス用途での使用に強みがあります。高画質と使いやすさを重視する方におすすめです。

Insta360

▲出典:Amazon

Insta360は、革新的な機能と高いコストパフォーマンスで急速にシェアを拡大している注目ブランドです。

Insta360の特徴は以下のとおりです。

  1. 多彩な撮影モードと編集機能
    「Bullet Time」や「TimeShift」など、独自の撮影モードを多数搭載しています。

  2. 優れた手ブレ補正技術
    「FlowState」と呼ばれる高度な手ブレ補正技術により、激しい動きの中でも安定した映像を撮影できます。

  3. アクション撮影に適した堅牢性
    防水性能や耐衝撃性に優れたモデルが多く、アウトドアやスポーツシーンでの使用に適しています。

  4. AI編集機能
    専用アプリでAIを活用した高度な編集が可能で、初心者でもプロ級の映像を作成できます。

  5. モジュラーデザイン
    一部のモデルでは、レンズを交換することで通常のアクションカメラとしても使用できます。

代表的な製品としては以下が挙げられます。

  • Insta360 ONE X2〜4:オールラウンドに使える人気モデル

  • Insta360 ONE RS:モジュラーデザインの多機能モデル

  • Insta360 GO 2:超小型の軽量モデル

Insta360の製品は、特にアクティブな撮影やSNS向けのコンテンツ制作に適しています。革新的な機能と直感的な操作性を求める方におすすめです。

GoPro

▲出典:Amazon

アクションカメラのパイオニアとして知られるGoProも、360度カメラ市場に参入しています。

GoProの360度カメラGoPro MAXの特徴は以下のとおりです。

  1. 優れた防水・耐衝撃性能
    GoProの特徴である堅牢性は360度カメラでも健在で、過酷な環境下での使用に適しています。

  2. 高品質な映像と音声記録
    4K解像度の映像撮影や高音質な音声録音が可能です。

  3. 直感的な操作性
    タッチスクリーンとボイスコントロールにより、簡単に操作できます。

  4. 豊富なマウントオプション
    他のGoProカメラと共通のマウントシステムを使用しているため、様々な撮影スタイルに対応できます。

  5. 強力な手ブレ補正
    「HyperSmooth」と呼ばれる手ブレ補正技術により、滑らかな映像を撮影できます。

GoProの360度カメラは堅牢性と高い撮影品質を求める方におすすめです。

おすすめ360度カメラ10選を用途別に紹介

ここからは具体的な製品について、用途別に10機種を詳しく紹介します。それぞれの製品の特徴や性能を比較することで、あなたのニーズに最適な360度カメラを見つける手助けとなるでしょう。(価格は執筆当時のものです、詳細は各商品ページにてご確認ください)

初心者向け簡単操作モデル

初めて360度カメラを使う方や、簡単な操作で高品質な映像を撮影したい方におすすめのモデルを紹介します。

Insta360 ONE X2

▲出典:Amazon

Insta360 ONE X2は、使いやすさと高機能を両立したモデルです。初心者でも直感的に操作でき、高品質な360度映像を簡単に撮影・編集できます。

Insta360 ONE X2の主な特徴は以下のとおりです。

  • 5.7K解像度の高画質撮影:細部まで鮮明な映像を記録

  • 優れた手ブレ補正機能:FlowState技術により安定した映像を撮影可能

  • 防水性能(IPX8):水深10mまでの撮影が可能

  • 多彩な撮影モードと編集機能:AIを活用した編集機能で簡単に高品質な映像を作成

  • バッテリー駆動時間:約80分(5.7K/30fps撮影時)

参考価格:38,500円(税込)

Insta360 ONE X2の詳細はこちらから

RICOH THETA SC2

▲出典:Amazon

RICOH THETA SC2は、コンパクトで使いやすい入門モデルです。シンプルな操作性と手頃な価格が特徴で、360度カメラの基本的な機能を手軽に楽しめます。

RICOH THETA SC2の主な特徴は次のとおりです。

  • 4K解像度の静止画・動画撮影:十分な画質で360度映像を記録

  • シンプルな操作性:本体のボタンだけで簡単に撮影可能

  • 豊富なカラーバリエーション:4色から選択可能

  • 専用アプリでの簡単な編集・共有:基本的な編集機能を搭載

  • バッテリー駆動時間:約60分(動画撮影時)

参考価格:42,800円(税込)

RICOH THETA SC2の詳細はこちらから

ハイエンド高画質モデル

より高品質な映像を求めるプロフェッショナルや上級者向けのモデルを紹介します。ここで紹介するInsta360 X4やRICOH THETA Z1は最高水準の画質で、プロの映像制作でも実際に使われています。

Insta360 X4

▲出典:Amazon

Insta360 X4は、最新の技術を搭載した高性能モデルです。8K解像度の撮影能力と優れた低光性能により、あらゆる状況で高品質な360度映像を撮影することができます。

Insta360 X4の主な特徴は以下のとおりです。

  • 8K解像度の高精細撮影:驚異的な解像度で細部まで鮮明に記録

  • 高度な手ぶれ補正技術:FlowState 3.0技術による卓越した安定性

  • 水深10mまでの防水性能:水中撮影にも対応

  • AIを活用した編集機能:高度な編集も簡単に行える

  • バッテリー駆動時間:約135分(5.7K/30fps撮影時)

  • アクティブHDR機能:動きの多いシーンでもHDR撮影が可能

参考価格:79,8000円(税込)

Insta360 X4の詳細はこちらから

RICOH THETA Z1

▲出典:Amazon

RICOH THETA Z1はリコーの光学技術を結集した高性能モデルです。プロフェッショナルな用途に対応できる高画質と使いやすさを両立しています。

RICOH THETA Z1の主な特徴は以下のとおりです。

  • 1.0型裏面照射型CMOSセンサー:大型センサーにより、高画質な撮影が可能

  • 23MP相当(6720×3360:7K)の高解像度静止画撮影:細部まで鮮明に記録

  • RAW形式(DNG)での静止画撮影:後編集の自由度が高い

  • マニュアル撮影モード:露出、ISO感度、シャッタースピード、ホワイトバランスの手動設定が可能

  • バッテリー駆動時間:約60分(動画撮影時)

参考価格:132,800円(税込)

RICOH THETA Z1の詳細はこちらから

アクション撮影特化モデル

アクティブなシーンや動きの多い被写体を撮影する際に適した、耐久性と機動性に優れたモデルを紹介します。スポーツやアウトドア活動の臨場感あふれる映像を捉えるのに最適です。

GoPro MAX

▲出典:Amazon

GoPro MAXは、GoProの技術を結集した高性能な360度カメラです。堅牢な作りと高い防水性能が特徴で、アクティブな撮影シーンでも安心して使用できます。

GoPro MAXの主な特徴は以下のとおりです。

  • 6K解像度の360度撮影:高精細な映像記録が可能

  • 優れた手ブレ補正:HyperSmooth技術による安定した映像

  • 水深5mまでの防水性能:ケース不要で水中撮影が可能

  • 高音質な6マイク録音:全方位からのクリアな音声収録

  • バッテリー駆動時間:記載なし(スペアに交換可能)

  • ヒーローモード:通常のアクションカメラとしても使用可能

参考価格:61,000円(税込)

GoPro MAXの詳細はこちらから

Insta360 ONE RS

▲出典:Amazon

Insta360 ONE RSは、モジュール式のアクションカメラです。レンズモジュールを交換することで、360度カメラとしても通常のアクションカメラとしても使用できる柔軟性が特徴です。

Insta360 ONE RSの主な特徴は以下のとおりです。

  • 交換可能なレンズモジュール:用途に応じて柔軟に対応可能

  • 5.7K解像度の360度撮影:高精細な映像記録

  • 優れた防水・耐衝撃性能:IPX8等級の防水性能

  • AI機能を活用した編集ツール:直感的な操作で高度な編集が可能

  • バッテリー駆動時間:約75分(5.7K/30fps撮影時)

  • FlowState手ブレ補正:安定した映像撮影が可能

参考価格:56,300円(360度レンズモジュール込み)

Insta360 ONE RSの詳細はこちらから

VR・メタバース制作向けモデル

高品質なVRコンテンツやメタバース空間の制作に適した、プロフェッショナル向けモデルを紹介します。高解像度と高度な機能を備え、没入感のある3D映像の制作に最適です。

Insta360 Pro 2

▲出典:Amazon

Insta360 Pro 2は、8Kの360度VR映像を撮影できる高性能カメラです。プロフェッショナルなVRコンテンツ制作に適した高度な機能を搭載しています。

Insta360 Pro 2の主な特徴は以下のとおりです。

  • 8K3D360度撮影:没入感のある高解像度VR映像を制作可能

  • 9軸ジャイロスタビライゼーション:安定した映像撮影を実現

  • FlowState手ブレ補正:滑らかな映像を提供

  • ライブストリーミング対応:4K360度のリアルタイム配信が可能

  • 6つの魚眼レンズ:全方位を高品質に捉える

  • RAW形式での撮影:後処理の自由度が高い

参考価格:720,000円(税込)

Insta360 Pro 2の詳細はこちらから

Kandao Obsidian Pro

▲出典:Amazon

Kandao Obsidian Proは、12K解像度の360度映像撮影が可能な最高峰モデルです。映画製作や高品質なVRコンテンツ制作など、プロフェッショナルな用途に特化した性能をもっています。

Kandao Obsidian Proの主な特徴は以下のとおりです。

  • 12K 3D 360度撮影:究極の高解像度映像を実現

  • 8つのAPS-Cセンサー:高品質な映像キャプチャ

  • 14ストップのダイナミックレンジ:幅広い明暗差を表現

  • RAW形式での撮影に対応:後編集の自由度が高い

  • プロ仕様の音声録音:高音質な空間音声を記録

参考価格:3,267,000円〜

Kandao Obsidian Proの詳細はこちらから

ビジネス用途向けモデル

不動産内覧やバーチャルツアー、ビジネスミーティングの記録など、ビジネスシーンでの使用に適したモデルを紹介します。ここではコスト意識のある現場向けのInsta360 ONE X3と、バーチャルツアーも制作できるMatterport Pro3を紹介します。

Insta360 ONE X3

▲出典:AmazonInsta360 ONE X3は、多機能性と使いやすさを兼ね備えたモデルです。先に紹介したX4の一つ前の世代で、コストパフォーマンスに優れます。

Insta360 ONE X3の主な特徴は以下のとおりです。

  • 5.7K 360度動画撮影:高解像度の映像記録

  • AI編集機能:簡単な操作で高度な編集が可能

  • ライブストリーミング対応:オンラインイベントに活用可能

  • 多彩な撮影モード:静止画、タイムラプス、バレットタイムなど

  • バッテリー駆動時間:約81分(5.7K/30fps撮影時)

参考価格:60.520円

Insta360 ONE X3の詳細はこちらから

Matterport Pro3

Matterport Pro3は3Dスキャンと360度撮影を組み合わせた特殊なカメラです。

LiDARセンサーにより精密な空間測定ができたり、スキャンデータから自動的に3Dモデル作成ができたりと、今まで紹介した360度カメラとは毛色が違い、不動産や建築現場など詳細な3Dモデルが必要となる現場で活躍するプロフェッショナル向けモデルです。

おすすめの使用シーンとしては、以下が挙げられます。

  • 不動産物件の詳細な3Dツアー作成

  • 建築現場の進捗管理

  • 大規模施設のデジタルツイン作成

参考価格:要問い合わせ

Matterport Pro3の詳細はこちらから

360度カメラのデータ活用ならファクトリーイノベーションまで

360度カメラで撮影したデータは、単なる記録以上の価値をもっています。


特にビジネスや産業分野での可能性は計り知れません。

ファクトリーイノベーションは、360度カメラで撮影したデータを繋ぎ合わせて、実際に歩いているかのようにバーチャル内を自由に移動できる「3Dウォークスルー」を生成できる「Matterport」を提供しています。

360度カメラとMatterportを掛け合わせて、以下のような用途で利用されています。

  • ワンルームマンションなどの狭い物件での、バーチャルツアー制作(広い物件であば、画質や精度の面からMatterport Pro3がおすすめ)

  • 商業施設にて、地域の店長・スーパーバイザーが撮影した360データをもとに本社から正しく陳列が行われているか?などの確認や指示

関連ページ:360度カメラをMatterportで使う

360度カメラの活用を、プロに相談してみませんか?

ファクトリー・イノベーションは、豊富な経験と高度な技術力をもつ専門家が、あなたのニーズに合わせた最適なソリューションを提案いたします。360度カメラで撮影したデータをビジネスで最大限に活用したい方はぜひお問い合わせください。

  • 記事を書いた人
    皆川要

    外資系3次元測定器メーカーFAROにて法人営業を担当後、3Dソリューション営業の経験と知識を活かし、ファクトリー・イノベーション株式会社を設立。建設業・製造業・不動産などのDXを具体的な形で提案しています。

Matterport、その他お問い合わせについて、お気軽にご相談ください