Matterport
2025.09.21

Matteportと地上型3Dレーザースキャナーの比較

【無料】Matterport導入資料

Matterportに関する資料をダウンロードいただける、資料一覧ページへご案内します。

Matterportの利用を検討している方の中にはすでにFAROやLeicaの地上型3Dレーザースキャナーを利用している方も多いのではないでしょうか。Matterportは最上位機種でも高額な3Dレーザースキャナーと比較して安価であり「一千万円クラスの地上型3Dレーザースキャナーの代替になるかもしれない」とお考えの方もおられるようです。このページでは地上型3DレーザースキャナーとMatterportどちらを選べばよいのか?併用する方法は?について詳しくお話しします。

Matteporと地上型3Dレーザースキャナー、それぞれのメリット・デメリット

まずは各製品の比較をしてみましょう。なおこの表は当社ファクトリー・イノベーションが行った実験結果を元にしておりメーカーのカタログスペックとは異なる表記がございます。

機種
地上型3Dレーザースキャナ
地上型3Dレーザースキャナ
価格400万円~2000万円
測定方式LiDAR
寸法精度1mm~6mm
速度4分~10分
~建設建築・設備業~(向いている・ただし限定的)
  • 現地調査: 精密な寸法精度が必要な場合/起工測量など
  • 施工管理: 正確な寸法が必要な施工検査
  • 竣工引渡・保全: 竣工BIMモデル作成のための測量
~ 不動産 ~(不向き)
  • 賃貸物件: 高価すぎる
  • 分譲物件: 高価すぎる
  • リフォーム: 高価すぎる
~ 商業施設・店舗運営 ~(不向き)
  • 店舗ディスプレイ: 高価すぎて全国展開の店舗には不向き
  • 新規出店: 高価すぎて全国展開の店舗には不向き
  • 社員教育: 高価すぎて全国展開の店舗には不向き
機種
Matterport Pro3
価格1/3程度
測定方式LiDAR
寸法精度1cm程度
速度HDRカラー含め17秒
~建設建築・設備業~(広範囲でおすすめ)
  • 現地調査: 寸法はある程度でOK。現地滞在時間の短縮と、くまなく写真を撮影したい場合に良い
  • 施工管理: 配筋後・配管敷設後など将来見えなくなる場所を撮影。点群を扱えない関係者への進捗報告
  • 竣工引渡・保全: 竣工BIMモデル作成のための測量/デジカメ併用の竣工記録/施主とのデータ共有(点群使えない人にも)
おすすめの用途 ~ 不動産 ~(おすすめ)
  • 賃貸物件: 高級賃貸の内覧用(4K画質)
  • 分譲物件: 分譲物件の内覧用(4K画質)
  • リフォーム: 高額案件の調査・竣工データ・リフォーム事例、外構工事の記録
~ 商業施設・店舗運営 ~(おすすめ)
  • 店舗ディスプレイ: 変更したディスプレイの記録(本部での記録用)
  • 新規出店: 居抜き店舗の新規出店計画/経営陣への計画申請/4K画像がブラウザで見られるため3D CADや高性能PC不要
  • 社員教育: 本部から模範となるディスプレイを提供
機種
Matterport Pro2
価格1/10程度
測定方式赤外線
寸法精度1%
速度HDRカラー含め20秒
~建設・建築・設備業~(屋内限定でおすすめ)
  • 現地調査: Pro3と同じだが屋内であればPro2で十分。ただし天井が高い場合や何もない広い空間はPro3が良い
  • 施工管理: Pro3と同じ
  • 竣工引渡・保全: Pro3と同じ
 ~ 不動産 ~(おすすめ)
  • 賃貸物件: 高級賃貸の内覧用(4K画質)
  • 分譲物件: 分譲物件の内覧用(4K画質)
  • リフォーム: Pro3と同左(屋内のみ)
~ 商業施設・店舗運営 ~(おすすめ)
  • 店舗ディスプレイ: 変更したディスプレイの記録(本部での記録用)
  • 新規出店: 居抜き店舗の新規出店計画/経営陣への計画申請/4K画像がブラウザで見られるため3D CADや高性能PC不要
  • 社員教育: 本部から模範となるディスプレイを提供
機種
360度カメラ
価格5-7万円
測定方式フォトグラメトリ
寸法精度<10%
速度数秒
~建設・建築・設備業~(限定的)
  • 現地調査: 狭い空間や営業段階の事前調査に手軽に撮影&データ共有可能
  • 施工管理: デジカメ写真だけでは伝わらない作業指示
  • 竣工引渡・保全: 日々のメンテナンスの作業指示・作業完了報告
 ~ 不動産 ~(限定的)
  • 賃貸物件: ワンルーム賃貸の内覧
  • 分譲物件: 低画質のためイマイチ
  • リフォーム: 工事業者との打ち合わせ・作業指示。受注確度が低いステージでの営業活動
~ 商業施設・店舗運営 ~(限定的)
  • 店舗ディスプレイ: 変更したディスプレイの記録(地域のスーパーバイザー・店長が持てる価格帯)
  • 新規出店: 調査段階で大量に物件を調査する場合に全国の担当者へ配布
  • 社員教育: 各店舗でシーズン陳列完了後に撮影して本部のチェックを受ける
機種
Matterport Axis
価格2万円弱
測定方式フォトグラメトリ
寸法精度<10%
速度1分
~建設・建築・設備業~(限定的)
  • 現地調査: 360度カメラよりさらに安く済ませられる
  • 施工管理: 360度カメラと同様(デジカメ写真だけでは伝わらない作業指示)
  • 竣工引渡・保全: 360度カメラと同様(日々のメンテナンスの作業指示・作業完了報告)
~ 不動産 ~(限定的)
  • 賃貸物件: ワンルーム賃貸の内覧
  • 分譲物件: 低画質のためイマイチ
  • リフォーム: 360度カメラと同様(打ち合わせ・作業指示・低確度段階の営業)
~ 商業施設・店舗運営 ~(限定的)
  • 店舗ディスプレイ: 変更したディスプレイの記録(地域のスーパーバイザー・店長が持てる価格帯)
  • 新規出店: 調査段階の大量物件調査で全国の担当者へ配布
  • 社員教育: 各店舗でシーズン陳列完了後に撮影して本部がチェック

現場の“いま”を17秒で——Matterport Pro3

現場の「記録・計測・共有」を、もっと速く確実に——。

Matterport Pro3はLiDARによる約1cm級の精度と4Kビジュアル、そして17秒の高速撮影で、現地滞在や再訪を最小化します。点群を扱えない相手にもURL共有だけで伝わるため、発注者・協力会社・社内レビューの意思決定がスムーズに。

さらに、点群データを取得できる地上型3Dレーザースキャナーの中では最安クラスの価格帯※。ミリ級の精密測量は据置スキャナ、可視化と共有はPro3——賢い併用でコストとスピードを同時に最適化できます。

「まずは早く・確実に伝える」から始める現場DXに、Pro3は最短距離です。

【無料】Matterport導入資料

Matterportに関する資料をダウンロードいただける、資料一覧ページへご案内します。

  • 記事を書いた人
    皆川要

    外資系3次元測定器メーカーFAROにて法人営業を担当後、3Dソリューション営業の経験と知識を活かし、ファクトリー・イノベーション株式会社を設立。建設業・製造業・不動産などのDXを具体的な形で提案しています。

Matterport、その他お問い合わせについて、お気軽にご相談ください